「信念」
今、現代、物や情報が溢れんばかりになってゆく未来
好きな人・好きな物、好きな行動、正直に選べていますか?
人の目を気にして感情を押し殺してるあなた。
いい加減に目を覚まそう。自分自身に嘘つくのはもうやめだ。
今の本当の心で生きろ。
そう、僕らは“今この瞬間から生まれ変わる”
そんなきっかけを作りたいんだ。
ーーAkio Sugasawa
私の尊敬する友だちであり、古物愛好家、下北沢のヨーロッパミリタリーの古着屋、GATE-1店長の菅澤 明男さん(@akio624427)の言葉です。
誰よりも古物を愛し、GATE-1のことを考えています。そんな彼が今回、写真作家の小宮 京さん(@KOMIYA_MIYAKO)とモデルの滝澤 咲子さん(@Puraryurin)とタッグを組み、特別な展示会を開催します。
古着好きな方や写真好きな方には特に見てほしいです。
もちろん、私も足を運びます。
特別展「信念」
写真・古物・空間・ドリンクの五感で感じる空間
来月
10月12日から3日間
イベントのための荷造りをコツコツ進めています。当日は空間を演出してくださる方に基盤をだいたい作って頂いて
残りの装飾の部分に
菅澤が所有している
古着と古道具を添える形になります◎ pic.twitter.com/DAqcD50ek8— 《 10月12-14日 特別展「信念」》 菅澤 明男 (@akio624427) 2018年9月15日
今回の特別展で展示されるのは
菅澤さんの100を超える、古物コレクションや私服、小宮さんの写真。
滝沢さんが香りをプロデュースし、さらにはPELLS COFFEE STANDとのコラボドリンクまで。
そしてそれをより一層引き立てるのが、デザイナーにより独特な世界感を演出する空間装飾。
まさに五感で楽しめる特別展です。
【DRINK】
モデル滝澤がドリンクをプロデュース! 会期中にPELLSさんがご提供します.■森のジンジャーエール(ice,hot)
ハーブ•スパイスを煮詰めたオリジナルジンジャーシロップ.身体温まるホットでも.
■アマレットラテ(hot)
カカオ、アマレット、シナモンの3段階で香りと味の変化が楽しめます. pic.twitter.com/seu35aqmVI— 特別展 信念 -Another Majority- (@AnotherMajority) 2018年10月8日
信念ではこんなものも展示される予定。色々実験中… by小宮 pic.twitter.com/y0e9kXNBlA
— 特別展 信念 -Another Majority- (@AnotherMajority) 2018年10月6日
展示スケジュール
< 10月12日(金) >
12:00 ~ 22:00
< 10月13日(土) >
10:00 ~ 22:00
19:00 ~ 20:30 トークイベント
※トークイベントのみ予約が必要です。
< 10月14日(日) >
10:00 ~ 20:00
※メンバーの在廊日程については各SNSよりご確認ください。
スペシャルトークイベント開催
2日目の夜には菅澤明男さん、小宮京さん、滝澤咲子さんのスペシャルトークイベントが開催予定!
3人による展示説明やそれぞれの活動について、また今回のタイトル「信念」についてもお話しさせる予定です。
トークイベント詳細
10月13日(土) 19:00 〜 20:30 ( 受付 18:30〜)
参加料: ¥500 受付時にお支払
ドリンク(アルコール/ソフトドリンク)購入できます。
※トークイベント参加は予約が必要です
メンバープロフィール
- 菅澤 明男(古物愛好家・Gate-1店長/古着・古物展示)
1992年生まれ、千葉県出身。千葉商科大学卒業後、株式会社アダストリアホールディングスにアパレル販売員として入社。しかし古着への魅力に気づき1年で同社を退職、古着屋に務める。その後下北沢のヨーロッパ・ミリタリー専門古着屋「Gate-1(ゲートワン)」と出会い、社長自身の熱い姿勢に胸うたれる。2016年秋よりGate-1で店長を務めている。
2017年には自主企画でフリーマーケットイベント「FU KU NO WA (フクノワ)」を開催。古着をはじめ古物に対しての魅力を伝えようと活動している。(Instagram・Twitter)
- 小宮 京(写真作家/写真展示)
1990年生まれ、栃木県出身。埼玉県立大学保健医療福祉学部を卒業後、権利擁護分野のソーシャルワーカーに従事。人の生死、親族や地域との関係性に関わる生々しい場面を目の当たりにし、グレーゾーンやジレンマについて考察する中、学生時代から興味を持っていた写真で創作を開始。「思考を整理する」をコンセプトに日々写真作りをおこなっている。
今年になり本格的に活動することを決意、改めてスタートを切るきっかけとして今回の展示を企画した。(HP・ Instagram Twitter)
- 滝澤 咲子 (モデル/モデル、アロマ&ドリンクプロデュース)
1994年生まれ、東京都出身。2016年よりSNS上で自らモデル活動を始め、国内眼鏡ブランドのLOOK撮影から始まり、広告、ファッション、TVCM、MV、と多岐にわたり活動。近頃は演技の指導を受け、活躍の場を広げようとしている。
本作品ではモデルとして菅澤の服を着こなし、PELLS COFFEE STANDとのコラボレーションでオリジナルドリンクのプロデュースもおこなった。(Instagram・Twitter)
次の週末はぜひCOHSA SHIBUYAの「信念」へ
とっても楽しみにしているイベントです。1人でも多くの人に見てほしい。
本当にひとつひとつこだわって今回の展示会を作っているのが伝わってきます。
【 物 販 の ご 案 内 】
フォトカード(2種)
お土産にどうぞ.尚、良いプリントが欲しい!という方は写真の販売もしておりますのでお申し付けください. pic.twitter.com/aqHIXSWWik
— 特別展 信念 -Another Majority- (@AnotherMajority) 2018年10月8日
写真や古着販売もあるみたいだし、もし来れないけど気になるという方がいれば代わりに買ってきますよ〜!!
イベントのスペシャルサイトやTwitterアカウントもあるのでぜひチェックしてみてください。
当日のイベントレポートはこちら>>【イベントレポ】好きを突き詰めた古物と写真の特別展「信念」